9/18(金)放送の表参道高校合唱部!9話。
今回はオモコー9話のあらすじとネタバレについてまとめたいと思います。
表参道高校合唱部!の放送は今回を含め、残すところ2話となりました。
突然、8話のラストで思わぬ問題が噴出し波乱の展開の予感がしますが、
今回9話でどのようにして最終回へと繋がるのでしょうか?
表参道高校合唱部 9話のあらすじは?
今回の舞台は表参道高校の文化祭です。
思わぬ理由から文化祭に参加できない表参道高校合唱部。
そこで、香川真琴(芳根京子)は2年C組の出し物として合唱をやろうとしましたが、
それもあえなく却下されてしまいます。
ところが、ふとしたことから出し物が急遽合唱に変更となります。
かくして、合唱部主導で行うことになった2年C組の合唱。
歌はドリカムことDREAMS COME TRUEの「何度でも」です。
もちろん、「表参道高校合唱部!」ですからただの合唱に終わりません。
歌って踊るミュージカル風の出し物となり、
2年C組のクラスだけでなく表参道高校全体で盛り上がる予感がします。
一方、現状問題なのがこちらの2つです。
- 真琴の母・美奈代(堀内敬子)と父・雄司(川平慈英)の離婚問題
- 表参道高校の廃校危機
やはり、この2つの決着は最終回にもつれ込むことになるのでしょうか?
表参道高校合唱部のあらすじ、ネタバレ詳細情報
詳細なあらすじ及び
ネタバレ情報については、
この下のリンクからご参照ください。
※それぞれ記事が長くなってしまうため、
別記事にしました。