4/29(土)に放送の「世にも奇妙な物語 ’17」に登場のThis manの「音」についての記事です。This manは今回放送されるオムニバス4作品のうちのひとつ「夢男」に登場する人物です。
かなり謎な人物なのですが、この世にも奇妙な物語’17のThis manの音が話題になっているようなんですよね。そこで今回は世にも奇妙な物語のThis manの音について調べてみました。
世にも奇妙な物語のthis manの音って何のこと?
早速世にも奇妙な物語に登場のthis manの「音」の謎について調べた結果を説明したいと思います。
実はTwitter上でこんな気になるツイートを見つけました。
世にも奇妙な物語の公式サイトからこのThis Manのとこクリックするとまとめサイトに飛ぶんだけどそこからは自己責任で読み進めてった方がええで…
普通にまとめサイトだと思って読んでたら死ぬことになるで…
ワイは怖すぎて携帯投げたで。 pic.twitter.com/luGoleJf84— まりたさん (@marita1252_20) 2017年4月29日
これ、実は「世にも奇妙な物語」の公式ページからリンクできるthis manのまとめサイトなるものです。公式サイトにある
こんなバナーからリンクできるサイトですね。
一見するとごく普通(?)のまとめサイトなのですが、ページをたどっていくと
突然こんなメッセージが表示されます。もちろん、ここで「キャンセル」を押しても問題はないのですが、はっきり言ってしまうと今後の楽しみが半減してしまうので素直に「OK」を選びましょう(笑)。
さて、このメッセージの後はまとめサイトの表示が若干奇妙になっていきます。なんとなく画面が崩れたり、それにあわせてノイズ交じりの音が聞こえたりといった感じですね。
そして、さらにまとめサイトを読み進めると、最後に「※閲覧注意」という注意書きのある動画に当たります。そこで再生ボタンを押すと・・・・。
とここからは実際にまとめサイトを確認してみるのがよいでしょう。このまとめサイトを見た後にもう一度「夢男」の動画を見てみれば楽しむも倍増すること間違いありません!
※ちなみにこのまとめサイトですが、スマホのほうが雰囲気が出るのでスマホで見ることをおすすめします。
と、ここまでで結局「世にも奇妙な物語のthis manの音って何だったの?」と気になっている人はいませんか?実はここでいう音とはthis man(夢男)のまとめサイトの「音」と考えるのが自然でしょう。
まとめサイトの最後には「社会実験」と書かれているわけですが、このまとめサイトは「色々な部分」でかなり凝っています。一度見たらものすごくインパクトが残るようなサイトですので、話題になるのも納得というわけです。
以上、「this man 世にも奇妙な物語 音」の謎についてでした。最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント